賃貸住宅修繕共済

こんばんわ

管理担当 伊藤でございます。

以前にブログでご紹介しました『賃貸住宅修繕共済』の代理店として
正式に登録されました。


所有する賃貸住宅の大規模修繕に備える共済です。



ポイントとしては共済掛金を経費にすることが可能です。

一般的に賃貸住宅などは10年~15年にて定期的な大規模修繕をしていくことが
重要です。一般の戸建住宅も同じですが。


「まだ大丈夫!」と言って先送りにすると、修繕は重なってきます。


外壁劣化による雨漏り
雨漏りによる入居者への損害賠償など・・・

また家賃もいつまでも維持できるとは限りません。
競争力の低下により家賃が下がるとともに支出は増えてきます。

下記により修繕の目安を参考にして頂ければと思います。



手続きなどについては次回ブログにて紹介していきます。

お気軽に弊社までお問合せください。



伊藤康弘の画像

この記事を書いた人:伊藤康弘
賃貸管理を主に担当しております。『ある物を生かす』ことを考えリノベーションなどの提案も行っています。新築物件~中古まで幅広くご紹介できるように努めております。困ったことがありましたら、お気軽に当社までご相談ください。

前へ 「土呂町新築ワンルームをご紹介します。」

記事一覧

「北区植竹町にあるペット飼育可能な築浅1LDKをご紹介します。」 次へ

タグ一覧