ブログをご覧の皆様こんにちは♪
今回は蛇口カルキ除去をご紹介させていただきます。
浴室の蛇口ピカピカの巻
水道水に含まれるカルシウムにより蛇口廻りが白く変色しています。
カルシウムが固形の状態となっており、削ると剥がれ落ちました。
綺麗にする方法はブラシで磨く・薬剤を使用するなど様々な方法があります。
カルシウムが固形の状態となっており、削ると剥がれ落ちました。
綺麗にする方法はブラシで磨く・薬剤を使用するなど様々な方法があります。
今回はスポンジで磨き、磨きオイルで拭き上げました。
作業時間は約10分で随分きれいになったと思います。
上記はハウスクリーニングの完了検査で対応させて頂きました。
蛇口などは清掃で濡れた状態だと水垢やカルキの変色が分かりにくくなります。
実際今回の清掃も数日後に確認してみると白く水垢が浮き上がってくる場合があります。
「ピカール」という商品をご存知でしょうか?
日本磨料工業株式会社の製品で液状金属みがき剤です。
驚くほど金属がピカピカになります。
作業時間は約10分で随分きれいになったと思います。
上記はハウスクリーニングの完了検査で対応させて頂きました。
蛇口などは清掃で濡れた状態だと水垢やカルキの変色が分かりにくくなります。
実際今回の清掃も数日後に確認してみると白く水垢が浮き上がってくる場合があります。
「ピカール」という商品をご存知でしょうか?
日本磨料工業株式会社の製品で液状金属みがき剤です。
驚くほど金属がピカピカになります。
共用部のガラスにヒビ割れ
共用部にある畳2枚分の大きさのガラスにヒビがはいっています。
網入りのガラスで温度の変化等で内部の網が原因でヒビが入る現象です。
何らかの衝撃でガラスが割れる場合は状況にもよりますが、蜘蛛の巣状に割れることが多いです。
とても大きなガラスのため交換施工費用が高そうです。
共用部にある畳2枚分の大きさのガラスにヒビがはいっています。
網入りのガラスで温度の変化等で内部の網が原因でヒビが入る現象です。
何らかの衝撃でガラスが割れる場合は状況にもよりますが、蜘蛛の巣状に割れることが多いです。
とても大きなガラスのため交換施工費用が高そうです。