ブログをご覧の皆様こんにちは♪
今回は集合ポストの移動をご紹介させていただきます。
集合ポスト移動の巻
移動前
移動後
集合ポストは内部の奥側(ビス)と左右側(固定部品)で固定されていました。
入居中の方が使用しているポストを開錠して移動するため、
事前に対象の入居者様に告知をして移設を行いました。
移設手順
①移動対象の10世帯のポストを開錠します。
②内部奥側にある固定ビスを電動ドライバーで外します。
③左右の固定部品を外します。
④移設位置にずらして、②③の固定箇所を取り付けます。
上記の①~④の作業ですが、実際に行ってみると固定ビスが外れなかったり、
移設箇所の固定がしっかり出来なかったりと様々難航しました。
2人での作業でしたが、2時間ほどかかりました。
集合ポストは内部の奥側(ビス)と左右側(固定部品)で固定されていました。
入居中の方が使用しているポストを開錠して移動するため、
事前に対象の入居者様に告知をして移設を行いました。
移設手順
①移動対象の10世帯のポストを開錠します。
②内部奥側にある固定ビスを電動ドライバーで外します。
③左右の固定部品を外します。
④移設位置にずらして、②③の固定箇所を取り付けます。
上記の①~④の作業ですが、実際に行ってみると固定ビスが外れなかったり、
移設箇所の固定がしっかり出来なかったりと様々難航しました。
2人での作業でしたが、2時間ほどかかりました。
戸建の定期巡回点検
植栽が夏で伸びていないか確認を行いました。
門扉の松の木が良い感じでした。
あまりにも伸びている場合はオーナー様・入居者様に
相談を行います。
植栽が夏で伸びていないか確認を行いました。
門扉の松の木が良い感じでした。
あまりにも伸びている場合はオーナー様・入居者様に
相談を行います。