ブログをご覧の皆様こんにちは♪
洗面台から水が出ない状態についてご紹介をさせていただきます。
物件は土呂駅西口から歩いて5分くらいにあるマンションです。
入居者様からご連絡があり「洗面台の蛇口から水がでない。」とのご連絡がありました。
詳しく状況を聞いてみると、流し台・トイレ・浴室からはちゃんと水が出るそうです。
洗面台の止水バルブもきちんと開いているそうです。
水道業者さんに現地を確認してもらうと、給水管の中で詰まりがあるそうです。
おそらく長年の劣化でサビが詰まってしまったのかもしれません。
フレキ管と呼ばれる水道用の配管に交換して復旧完了しました。
フレキ管は角度が自在に調整できることが利点です。
上下の管を繋げる際に微妙な位置の調整を管を曲げて行うことができます。
作業費・出張費・材料費で約10,000円をオーナー様にご請求予定です。
一般の水道業者さんに頼んだ場合、相場としては30,000円くらいはかかると思います。
電気・ガス・水道の業者さんのお知り合いがいらっしゃると安く工事ができるかも知れません。