看板の柱を修理の巻
ブログをご覧の皆様こんにちは♪

弊社で管理させていただいている東大宮にある物件の看板を再固定しました。

木枠を新しく交換しました。


以前は直に柱を土に立てていましたが、固定用のブロックを設置し、
柱との隙間にモルタルを流して入れました。
最後に木枠・柱を塗装し完成しました。
再固定する原因は木材のため土と接している柱の強度が弱くなってきたからです。
弊社がある土呂から東大宮までは車で10分前後です。
ちなみに土呂と東大宮の間にはJR電車の車輌倉庫のような場所があります。
おそらくメンテナンス用の場所ではないかと思います。
車で走っていると鉄道ファンの方がカメラを片手に写真を撮ったりしています。
最近少し鉄道にも興味が沸いてきましたので、何のための場所になっているのか調べてみたいと思います。
柱との隙間にモルタルを流して入れました。
最後に木枠・柱を塗装し完成しました。
再固定する原因は木材のため土と接している柱の強度が弱くなってきたからです。
弊社がある土呂から東大宮までは車で10分前後です。
ちなみに土呂と東大宮の間にはJR電車の車輌倉庫のような場所があります。
おそらくメンテナンス用の場所ではないかと思います。
車で走っていると鉄道ファンの方がカメラを片手に写真を撮ったりしています。
最近少し鉄道にも興味が沸いてきましたので、何のための場所になっているのか調べてみたいと思います。