ブログをご覧の皆様こんにちは♪
本日は放置自転車撤去の事例をご紹介させていただきます。
放置自転車撤去の巻
新しく建物管理することになった物件の駐輪場です。
パンクして埃をかぶった自転車が約10台ありました。
一定期間張り紙と所有者確認を行い、期限後に全世帯に通知文を投函し撤去を行なって参ります。
パンクして埃をかぶった自転車が約10台ありました。
一定期間張り紙と所有者確認を行い、期限後に全世帯に通知文を投函し撤去を行なって参ります。
駐輪シールを貼って頂くお願い文になります。
撤去は提携している無料回収業者さんにお願いをします。
放置自転車で日常使用していなくても処分されない方も結構いるようです。
約2週間所有者の確認を行い、一時撤去保管後に業者さんにて処分となります。
半年後には中国に輸入されているかもしれません。
撤去は提携している無料回収業者さんにお願いをします。
放置自転車で日常使用していなくても処分されない方も結構いるようです。
約2週間所有者の確認を行い、一時撤去保管後に業者さんにて処分となります。
半年後には中国に輸入されているかもしれません。