給水管内部の錆を取ろうの巻





ブログをご覧の皆様こんにちは♪
今回は給水管に詰まった錆の除去についてご紹介をさせていただきます。
物件は東大宮駅から徒歩10分くらいにあるマンションです。
入居者様からお水が出にくいとのご連絡がありました。
水が出にくい原因は給水管の継ぎ手部分設置されているにストレナーという配管に錆・カルキなどが詰まっていたことでした。
ストレナー水道管内部のゴミを取るネットのような役割をしています。
定期的にお掃除が必要な配管です。
ストレナー配管内のお掃除をする為、放水用の部品を外しました。
な・なんと 錆が勢い良くでてきました。
少し間放水したら綺麗な水になり、詰まりを除去することができました。
水道設備業者さんから定期的に6ヶ月に1度くらいのペースでストレナーのお掃除が必要との事でした。