手元灯交換
ブログをご覧の皆様こんにちは♪
手元灯交換の交換についてご紹介させていただきます。
物件は土呂駅から歩いて15分くらいの場所にある建物です。
入居者様より「流し台の照明器具の電球を交換しても照明器具がチカチカする。」とのご連絡がありました。
入居されてから10年以上使用されている蛍光管タイプの手元灯が設置されておりました。経年劣化による接触不良でした。
使用年数を考慮して修理ではなく交換するご提案を行ないました。
紐で引っ張って点けたり消したりするタイプの照明器具です。
接続の電気配線は直結式の2本の電気配線を照明器具に差込むタイプです。
交換に当たっては剥き出しの電気配線の接続の為電気工事士の資格が必要になります。
スイッチで点灯するLEDタイプの照明器具に交換させていただきました。
交換後にお客様からとても明るくなってお礼のご連絡をいただきました。
交換費用は材料費、施工費、出張費込みで12000円で交換させていただきました。