トイレのロータンク内不良
ブログをご覧の皆様こんにちは♪
今回はトイレのロータンク内の不良についてご紹介をさせていただきます。
入居者様からご連絡があり、「トイレの便器に水が流れっぱなしになってしまい、困っている。」とのことでした。
業者さんにご連絡して現地をご確認していただきました。
サイフォン管というタンク内のオーバーフローした水を排出する部品が根元からポッキリ折れてしまっている状態でした。
部材の種類も複数あり、業者さんの在庫と近くの材料屋さんでも当日に入居することが困難でした。
同じ物件で空室がある場合は空いている部屋の材料を使用して入居中のお部屋の不具合を復旧改善する場合もあります。
今回は満室で空室の部材が使用できない状態でした。
ロータンクの脇に給水用のバルブがあり、一旦止水バルブを閉めていただき、おトイレを使用するときだけバルブ開けて水を出して頂き事にしました。
数日後に部材が納品され無事に復旧できました。
材料費が3,000円、作業・出張費で15,000円合計18,000円でオーナー様にご請求予定です。
請求金額に約1割の弊社の工事紹介手数料が含まれております。