こんにちは
管理担当 伊藤です。
本日は接客イライラについてブログを更新しました。
皆さんは接客について、お客様としてイライラした事ありませんか?
私も経験があります。
○○○ナルドと言うファーストフーズ店で、コーヒーを頼みました。
いつもはコーヒーカップとミルク、砂糖をわざわざ紙袋に入れて渡して
くれるので、紙袋がもったいないのと思い、ミルク、砂糖を予め中に入れてそのままでお願いしますと
頼みました。
《不動産賃貸》接客イライラ
してくれて、快く対応してくれました。
ある日、別な店舗で、同じく注文した時の事です。
紙袋に入れて渡されたのです。
恐らく私の声が聞こえなかったのだろうと思いそのままスルーしました。
後日、別な日に同じように注文したら、また、紙袋に入れて渡されたのです。
しかも、他に頼んだ注文も間違っていました。
ある日、別な店舗で、同じく注文した時の事です。
紙袋に入れて渡されたのです。
恐らく私の声が聞こえなかったのだろうと思いそのままスルーしました。
後日、別な日に同じように注文したら、また、紙袋に入れて渡されたのです。
しかも、他に頼んだ注文も間違っていました。
これはさすがにいけないと思いクレームしました。
○○○ナルドはさすがでした。
後日からまったくミスがなくなったのです。
店員さんからみれば小さなミスですが、お客様からすれば
そのお店で購入されなくなることもあります。
接客の重要性を感じた瞬間でした。
些細なことですが、こんなことからお客様がつながったり
離れたりするんですね。
○○○ナルドはさすがでした。
後日からまったくミスがなくなったのです。
店員さんからみれば小さなミスですが、お客様からすれば
そのお店で購入されなくなることもあります。
接客の重要性を感じた瞬間でした。
些細なことですが、こんなことからお客様がつながったり
離れたりするんですね。