こんにちは!
毎日寒い日が続いていますね。
毎年この時期になると悩まされるのが・・・そう、インフルエンザ(泣)
インフルエンザ予防で一番効果的なのが、手洗いだそうです。
最も基本的な事ですが、これが一番重要。
100%感染は防げませんが、感染率はぐっと減るそうですよ。
そこで、正しい手洗いの方法をお教えします。
手洗いはせっけんを使って30秒以上じっくりと行うのが望ましいです。
指と指の間や手首、親指のまわり、爪の間までしっかりと洗うように心がけましょう。
洗ったあとは、清潔なタオルや布などで十分に水分を拭き取ってください。