~土呂近郊の素敵な暮らし~
♪日々の暮らしにちょっとしたエッセンス♪
お気に入りのお店や場所などを
ご紹介します。
こんにちは(^_^)/遠藤です。
平成29年4月に開催される「第8回世界盆栽大会inさいたま」を5か月後に控え
大会を記念して11月26日、市民会館おおみやにて「盆栽フェス」が開催されます!
このイベントは、「第8回世界盆栽大会inさいたま」の「盆栽、~次の100年へ~」
というテーマをコンセプトに、市民会館おおみやの大ホールとホワイエを会場として
既存の盆栽の楽しみ方とは異なる、新たな楽しみ方を提案するイベントです!
大ホールステージの目玉は、世界で活躍する盆栽師平尾成志さんによる講演・デモンストレーション。
「盆栽フェス」
ぜひ、このイベントで次世代のBONSAI WORLDを体感してみては!
日時
平成28年11月26日(土曜日)午後1時~午後4時(開場:正午)
会場
市民会館おおみや(大ホール、ホワイエ)
イベント内容
(1)ステージイベント【大ホール:午後1時~午後3時20分】【司会:三遊亭楽生】
・盆栽師 平尾成志氏による「盆栽の魅力・世界のBONSAI」の講演
・世界盆栽大会の紹介およびボランティア募集の説明(大会実行委員会事務局)
・盆栽師「平尾成志氏」と和楽器ユニット「サムライJバンド&ナデシコJアンサンブル」
による盆栽デモンストレーション(盆栽×音楽)
・盆栽師平尾成志氏、写真家工藤裕之氏、日本画家上野高氏によるトークショー
・東日本連携「ご当地大抽選会」(抽選券の配布開始:正午 配布予定枚数:先着500枚)
(↑司会は落語家の三遊亭楽生さん)
(2)世界盆栽大会PRブース【ホワイエ:正午~午後4時】
・「日本の盆栽水石至宝展」の前売チケット販売
・世界盆栽大会ボランティアの説明
(3)展示【ホワイエ:正午~午後4時 】
・盆栽のあるライフスタイルの提案の展示(盆栽×家具)
・小学生の盆栽体験授業の盆栽および授業風景写真の展示
・新しい盆栽の楽しみ方展示
(Air Bonsai、盆栽トリックビジョン、顔出しパネル、和菓子盆栽の展示、盆栽のペーパークラフト等)
・東日本連携に関するご当地品の紹介及び抽選箱の設置
・盆栽で楽しもう(盆栽×フィギュア)
(4)ワークショップ【ホワイエ:午後1時~午後4時 】
・もみじの葉っぱスタンプでカードづくり(大宮盆栽美術館協力)
(5)講座【集会室:午前10時30分~正午】
・(仮称)盆栽アカデミー特別講座(大宮盆栽美術館)
開催イベントもすでに盛りだくさんの内容なんですね(*^_^*)
来年の「第8回世界盆栽大会」は
2017年4月27日(木)~4月30日(日)に開催されます。
メイン会場は さいたまスーパーアリーナです。