こんにちは
管理担当 伊藤です。
さて本日は空き巣についてブログを書きたいと思います。
突然ですが、皆さんは空き巣の被害を受けた事がありますか?
下記は 4月11日 の記事ですが、集合住宅が空き巣の被害にあった記事です。
《不動産賃貸》空き巣に用心
ここさいたま市北区でも50件/年 未満ではありますが
発生しています。
被害としては1階の窓が多いようです。
最近は、オートロックやセコムなどセキュリティ面が充実した
マンションが多くなってきましたね。
それでも、ここ10年間でも減り続けています。
発生しています。
被害としては1階の窓が多いようです。
最近は、オートロックやセコムなどセキュリティ面が充実した
マンションが多くなってきましたね。
それでも、ここ10年間でも減り続けています。
でも誰でもセキュリティ面が充実したマンションに入れるわけではありません。
自分の安全は自分で作らなけれなりません
例えば、玄関や窓ガラスに、防犯ステッカーや監視カメラ作動中などのシールを
貼るだけでも、防犯性はアップします。
自分の安全は自分で作らなけれなりません
例えば、玄関や窓ガラスに、防犯ステッカーや監視カメラ作動中などのシールを
貼るだけでも、防犯性はアップします。
被害にあってから後悔します。
シールだけでもやってみる価値はありますよ。
シールだけでもやってみる価値はありますよ。