給湯管より水漏れ
こんにちは
管理担当 伊藤です。
本日はマンションの漏水対応についてブログを更新致しました。
給水管というと金属製をイメージしがちですが、近年では「ポリエチレン管」や「HIVP管」など鉄管に変わる素材を使用した施工に変わってきています。
その中でも近年では姿を消しつつある「鉄管(鋼管)」「鉛管」「銅管」
今回は銅管でした。
銅は緑青は二酸化炭素にずっと触れていると次のような反応が起こって酸性よりになることで反応が進むようです。
分かりやすいのが、鎌倉の大仏です。
表面が青緑なのは緑青に覆われているそうです。
この錆びからピンホールくらいの穴が開き漏水しました。
天井裏はあまり気にしない所ですので、早目に気が付いてはよかったと思います。
今回はポリ管へ交換し、無事復旧です。
幸い住居にも大きな被害はありませんでした。
さいたま市で賃貸物件をお探しのお客様はJR宇都宮線 土呂駅西口前1分のイーアールエーLIXIL不動産ショップ 株式会社不動産管理システムにお任せください。
弊社ではお客様のニーズに合わせたお部屋を数多くご用意しております。