重要事項説明の内容とチェックポイント(11)
14.金銭の貸借に関する事項
買主が融資を利用する場合に、金融機関名や金額、金利、借入期間、ローン斡旋の有無、保証料、ローン事務手数
料、融資利用の特約の期限が記載されます。売買契約書では金融機関名、金額、期限のみ明記されることが多いのです
が、重要事項説明書では細かく記されます。
15.瑕疵担保責任の履行に関する措置の概要
この欄は、瑕疵担保責任の履行に関する措置を講ずるかどうかの内容です。ここでいう措置とは、売主が万一倒産した
場合の保証保険契約などの措置を講じるかどうかです。今の段階では瑕疵担保責任の履行措置そのものを不動産業者
に義務づけるものではなく、あくまで措置の有無の説明までを行います。したがって、「講じない」旨の記載があっても違
法ではありません。